介護職のための介護レク講座開催決定!明日からの現場ですぐ使えます

メディカルフィットネスにこっとではこの度、介護職向けの介護レク講座を開催することになりました!

主にデイサービスやデイケア、その他高齢者向けのリハビリ施設で働いていらっしゃる皆さんの中で、

次のような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

いつも同じようなレクでマンネリ化
レクをする時に盛り上がらない
どんな声がけをしたら良いかわからない
日常業務が忙しくて新しいレクを準備する時間がない、などなど・・・

 

にこっとの母体クリニックが運営する通所リハビリテーションでも、同じような悩みを抱える介護スタッフは多く、日々様々な工夫を凝らしながら利用者様の満足度アップのために努力をしています。

こうした悩みを持つ介護職の方はきっとまだまだいるのでは?

にこっとができることはないか?

そう考えて誕生した講座が介護レク講座です!

介護レクとして使えるにこっとオリジナルの脳活性化エクササイズを、実践形式でお伝えします

仕事終わりに参加いただけるよう平日夕方に開催いたしますので、ぜひ多くの方からのご参加をお待ちしております!!!

 

<講座概要>

この講座では、まずにこっとの脳活性化エクササイズを体感して頂きます。そしてエクササイズの実践を通して、利用者様の参加意欲を高めるポイント、認知機能が低下した方への対応なども分かりやすくお伝えします。

日時:令和6年8月8日(木)18:00〜19:00

場所:メディカルフィットネスにこっと(港北区樽町4-4-41)

   東急東横線「綱島」駅もしくは「大倉山」駅徒歩10分程度。

   数台の駐車場あり。ご希望の方は045-717-5595まで事前にお問い合わせください。

参加費:1000円(税込)

対象者:介護職の方だけでなく、レクリエーションを担当する機会のある方、ご高齢のご家族とのコミュニケーションとしてレクを学びたいと思っている方の参加も大歓迎です!!!

主催:医療法人伸援会 メディカルフィットネスにこっと

講師:國本早紀、望月祥枝(シナプソロジーインストラクター)

<参加方法>

参加ご希望の方は045-717-5595までお問い合わせください。

~メディカルフィットネスにこっとついて~

くにもとライフサポートクリニックの併設施設として2018年に開設。脳神経内科専門領域を生かし、認知症予防に特化した独自のプログラムや初期パーキンソン病に特化した運動プログラムなどを中心に、ご高齢の方でも参加しやすい様々な運動クラスを提供しています。